月16,000円(週1回トレーニング)という驚きの低価格でエクササイズコーチはパーソナルトレーニングを提供しています。
そして、この低価格でも食事指導をちゃんと提供しているというから驚きです。
ですが
- 食事指導はきつくないの?
- ちゃんと痩せられるの?
- どんな食事指導をするの?
などなど、いろんな疑問をもつこともあるでしょう。
この記事では、実際にエクササイズコーチへ通っていた私が、実際に経験した食事指導の内容について説明していきます。
エクササイズコーチの入会を検討しているなら是非参考にしてください。
「エクササイズコーチの評判・口コミをまとめてみた」の記事では様々な評判・口コミをまとめていますので合わせてご覧ください。
エクササイズコーチの食事指導
エクササイズコーチの食事は、専用のウェブサイトを使って行われます。(ラインを使っての場合もあるとのこと)
エクササイズコーチに入会すると、予約機能のあるウェブサイトの登録をすることになります。
こんな感じの↓
ここから画面下の「Gtaph」をタップし、遷移先のページから「食事管理投稿」のボタンを押すと、画像を送信できるボタンが出てきます。
これで、朝食、昼食、夜食、間食と何を食べたか記録ができるんですね。
この内容を元に、トレーニングの度にトレーナーがアドバイスをくれます。
ちゃんと日付ごとに朝昼晩と項目を分けてくれているので、食事の画像がどのときの食事か忘れなくて済むので使ってみるとけっこう便利です。
食事内容の投稿は強制ではないので、めんどくさいと思う方は無理にやらなくて大丈夫です。
注意
ジムによっては毎日トレーナーが食事についてコメントをくれるところもありますが、エクササイズコーチはトレーニングの際にまとめてフィードバックをしてもらえます。
エクササイズコーチの食事指導はきつい?
エクササイズコーチではライザップのように食事をガチガチに管理されることはありません。
なので、きつい食事制限はしたくない人や、管理されすぎて仕事に支障が出るか心配な方も安心して通うことができます。
逆に、ガチガチに食事管理をされたい方は、その旨をトレーナーに伝えるとしっかり指導をしてくれるでしょう。
ちなみに、エクササイズコーチで提供している食事メニュー例には以下のようなものがあります。
参考:公式サイト
かなりたくさん食べられるようですね。これなら十分お腹いっぱいになれそうです。
エクササイズコーチの食事で痩せられる?
トレーナーの指導を徹底すれば、エクササイズコーチの食事指導で痩せることはもちろん可能です。
ただ、食事を共有されることがないので、意思の弱い人だとどうしても思うように痩せられない場合があります。
もう徹底的に管理してほしい場合はライザップなどのジムに行くと良いでしょう。
まとめ
エクササイズコーチの食事についてでした。
良くも悪くも、ダイエットをする自分自身の意識が大事になってきます。
トレーナーの知識を借りながら自分のペースでダイエットをしたいなら、エクササイズコーチはかなりおすすめです。
その他、食事指導で気になることがあるなら無料体験に参加してみると良いでしょう。
無料で、トレーナーのカウンセリングとトレーニングを受けられるので、気になる方は一度参加してみてくださいね。