相場の1/4のと言う低下価格でパーソナルトレーニングが受けられると評判のエクササイズコーチ。
費用を抑えながら本格的なトレーニングが受けられるので、非常に人気のパーソナルトレーニングジムとなっています。
ただ、エクササイズコーチにはシャワーが設置されていません。
でも、エクササイズコーチで4ヶ月間ダイエットをした私からしたら、
シャワーがなくても特に問題ありませんでした!
- なぜシャワーがなくても大丈夫なのか
- なぜシャワーを設置していないのか
この記事ではエクササイズコーチに関するこれらの疑問について詳しく説明していきます。
「エクササイズコーチの評判・口コミをまとめてみた」の記事では様々な評判・口コミをまとめていますので合わせてご覧ください。
エクササイズコーチにシャワーがなくても大丈夫な理由
もしあなたが「ジムにシャワーがないのいやだな」と思っているなら、心配ご無用です。
私はエクササイズコーチで4ヶ月間通ってダイエットに励んでいましたが、特にシャワーがないことに関しては気になりませんでした。むしろ設置されていない方がいいくらいです。
同じくエクササイズコーチに通っている女性の友人に聞いても、シャワーに関しては気にしていませんでしたよ。
では、なぜ運動をした後なのにシャワーがなくても気にならないのでしょうか。
汗をかきにくいよう温度を調整している
エクササイズコーチのジム内は冷房が完備され、気温は低く調整されています。
なので、汗をかくことはほとんどありません。
何より、トレーニング時間も20分と短期集中型なので、そもそも汗をかきにくいトレーニングプログラムとなっているんですね。
だから汗が滝のように出ることはまずないと言えるでしょう。汗を書いたとしても肌がジンワリ湿ってくるレベルです。
シャワーを浴びないので時間を節約できる
シャワーの時間がないと、トレーニング後もすぐに移動できます。
僕の場合は仕事の休憩中など、予定の合間に通っていたため、あまりジムに長居できなかったんですよね。
シャワーの時間があると、せっかく20分という短期集中型のトレーニングをしても、結局ジムを出るまでに時間がかかってしまいます。
特に女性なんかは化粧や髪も気にしないといけないので、よりシャワーも長くなるのではないでしょうか。
時間短縮というエクササイズコーチのメリットを活かすためにも、シャワーはない方がよかったなと思います。
汗拭きシートで十分
「それでも、運動した後はさっぱりしたい」と思う人も、エクササイズコーチの短期集中トレーニングでしたら、汗拭きシートで十分対応可能です。
もちろん汗をかかないからといって、エクササイズコーチのトレーニング強度が低いわけではありません。エクササイズコーチはAIによるマシン主導のトレーニングなので、力の使い方が通常のトレーニングと異なります。
なので、20分という短い時間の中でもしっかり筋肉に刺激を与えることができます。
そして短時間でトレーニングができるので、汗もかきにくいというわけなんですね。
なぜシャワーがないのかトレーナーに聞いてみました。
とはいうものの、シャワーを浴びたい人は浴びて、浴びたくない人は浴びなければいい話で、シャワーが設置されているに越したことはありません。
実際エクササイズコーチのジム内はかなり広く、シャワーブースを作ることも十分可能となっています。
なので疑問に思った私は一度トレーナーに「なぜシャワーがないのか」聞いたことがあります。
回答は

とのこと。
まあ、あんまりだらだらジムにいても意味がないんで、集中してトレーニングを終えたら、すっと帰ってまた別の有意義な時間を過ごしてくれということですね。
まとめ
エクササイズコーチにシャワーがなくても大丈夫な理由について紹介しました。
ちゃんと理由になっておりましたでしょうか?
靴下やウェアもレンタルできるので、トレーニング後に湿った服や下着を身に着けることもありません。
通ってみたらわかりますが、レンタルサービスは思った以上に便利ですよ。職場がジムに近い人は、仕事の昼休みにも通えちゃいますので。
シャワーのことが気になる方は、エクササイズコーチで無料体験を行なっているので、一度行ってみると良いでしょう。
「トレーニングで汗をかくのかどうか」なんかも、チェックすることができますよ。
料金は最安値と言えるパーソナルトレーニングジムです。しかもちゃんと痩せられます。
ぜひ一度、お近くの店舗に足を運んでみて下さいね。