今までにない低価格でパーソナルトレーニングが受けられると評判のエクササイズコーチですが、
本当に痩せられるの?
と疑問に思っている人も多いことでしょう。
もしくは、すでにエクササイズコーチに通っていて、なかなか思うように痩せられない人もいるかもしれませんね。
断言します。
エクササイズコーチで、いくつかの決まりを守ってトレーニングすればしっかり体重を落とすことはできます。
かく言う私もエクササイズコーチに3ヶ月通って体重を7kg落とすことができました。
(私の写真です。)
3ヶ月間エクササイズコーチに通っただけで、特別なことをしたつもりはありませんので、このくらいのダイエットなら誰でも達成できると思いますよ。
今回は、トレーナーさんに聞いたエクササイズコーチでいまいち痩せられなかった人の特徴を紹介しますので、是非参考にしてみてください。
対策も合わせて紹介していますよ〜
エクササイズコーチで痩せない人の特徴
エクササイズコーチに通って痩せない人に共通していることは、
「ジムに通う前の意識が低い」
この一言につきます。
なにも、意気込んでジムに通えというわけではないのですが
- 好きなものを食べても痩せる
- ジムに通えばなんとかなる
- 努力とかいらないでしょ
こんな意識を持っている人は、エクササイズコーチでトレーニングをしてもダイエットに失敗してしまう傾向にあります。
やっぱりジムに通うとある程度の努力は必要なんですよね(ライザップでもきっつ〜い食事制限が必要になります。)
エクササイズコーチは、食事管理もそこまで厳しくなく、かつ低料金なので継続して通いやすいことから、ダイエットをする環境にはもってこいだと思います。
それでも痩せられない人は以下の原因が考えられますので是非参考にしてみてください。
食事のコントロールが不十分
エクササイズコーチでダイエットに失敗する理由で一番多いのが「食事で気を緩めてしまう」ことですね。
ジムでトレーニングしてると安心してしまうんですかね?
気を緩めてついつい買い食いしてしまったり、夜中にお菓子を食べてしまう人が多いようです。
何も「炭水化物は食べない!」「晩御飯は何も食わない!」とか特別な食事をする必要はないと思うんです。
実際に僕も1日3食、しっかり白米も食べていましたし。
でもやっぱりダイエットをすると決めた以上、間食を控えるとか、ちょっとご飯を少なめにするなどの工夫は必要だと個人的には思ってます。
油断していつも以上にカロリーをとってしまうと、いくらトレーニングをしてもダイエットは難しいでしょう。
食事コントロールができない人の対策としては「無理はせず当たり前の食事を続ける」ことでしょう。
定期的にジムに通えていない
ジムに通うと決めたものの、なかなか時間を見つけられずジムに思うように通えない方もいるようです。
ジムに通えないと、運動量が落ちるのはもちろん、トレーナーの食事についてのアドバイスももらえなくなりますよね。
それに、ついつい自己管理が甘くなってダイエットする気が薄れてしまったり・・・
自分の気持ちを引き締めるためにも、週一でもジムに通うことはとっても大事です。
対策としては「ジムに通う時間を固定する」などがあります。
生活が不規則
仕事や夜遊びが理由で徹夜が多い人や、食事の時間が不規則な人もエクササイズコーチのダイエットで失敗しやすいといえます。
生活が不規則だと、自分が1日にどれだけカロリーを摂取しているかわかりにくくなるんですよね。結果思っている以上に食べ過ぎてるなんてこともあります。
それに、睡眠時間が不規則だと脂肪の燃焼がしにくくなるとも言われています。仕事柄生活が不規則になってしまう人はしょうがないですが、夜遊びが多めの方はダイエット中は控えるといいかもしれませんね。
対策としては「食事や睡眠の記録をつける」などがあります。
エクササイズコーチで痩せない場合の対策
エクササイズコーチで痩せない場合の対策方法を紹介します。
どうしても「〇〇を気をつけよう」という個人レベルの努力が必要な対策になってきます。
でも、この世に楽なダイエットなんて存在しません。
エクササイズコーチなら
- 定期的にトレーニングができる
- トレーナーからのアドバイスがもらえる
- 低価格で継続しやすい
などなど、ダイエットしやすい環境が整っているので、ダイエット方法の選択肢としてはかなりおすすめだと思いますよ。
以下ではエクササイズコーチに通っても痩せられない場合に意識してしてほしいことを紹介します。
普段の食事を意識しよう
ジムに通っても、食事に気を使わないと痩せることは非常に難しいでしょう。
ボディビルダーやボクサーなど、毎日ハードなトレーニングをしている人も、減量の際は食事制限をしますからね。
プロレベルのトレーニングをしない私達も、体重を落とすなら食事に気を使わないといけないのは当然ともいえます。
ですが、特別な食事をすることは全くありません。
間食を控える、夜ご飯を少なめにする、大盛りを頼まない
などなど、単純なことで大丈夫だと思います。日常の食事を少し見直すだけですっと体重が落ちるかもしませんよ。
自分がどんな食事をしていいかわからない場合も、エクササイズコーチならトレーナーに相談ができるので安心です。
自分の日常の食事を見てもらうと良いでしょう。きっと解決策を教えてくれるはずです。
ジムに通いやすい時間帯を見つける
忙しい社会人にとって、ジムに通う時間を見つけるのは難しいかもしれません。
ですが、エクササイズコーチのトレーニング時間はなんと20分で終わります。
着替えや準備の時間を合わせてもジムにいる時間は多くて40分くらいでしょう。
これなら、仕事の昼休みに通うことだってできるんです。
エクササイズコーチのトレーニングは多くても週2回です。これなら通勤前後、休日の朝など無理なく通えますよね。
忙しい方も無理なく通えるのがエクササイズコーチの嬉しいところです。
食事や睡眠の記録をつける工夫をする
普段の生活が不規則な方は、食事や睡眠の記録をつけることを勧めます。
1日で「何を食べたか」「どのくらい寝たか」を把握しておくだけで、生活のコントロールがしやすくなるし、何よりダイエットへのモチベーションが上がります。
最初はめんどくさいと感じるかもしれませんが、3日くらい続けると慣れてきますよ。いろんな発見もできて面白くなるかと思います。
是非試してみてください。
痩せない理由に納得したら無料体験を受けてみよう
エクササイズコーチで痩せない理由とその対策について紹介してきました。
エクササイズコーチには個人の意識次第でいくらでもダイエットができる環境が整っているといえます。
ライザップみたいに大金を払ってきつい食事制限をしなくても痩せられるのが魅力ですね。
エクササイズコーチのことを魅力に感じたら、まずは無料カウンセリングに行ってみることをおすすめします。
公式サイトやネットだけではわかりにくいことも、実際のトレーナーに合って相談ができますよ。
お近くの店舗に足を運んでみてください。無料カウンセリングは公式サイトから予約が可能です。